耳納連山を歩く
◆99年 5月〜 8月(NO.43〜46)
 
 久留米市の東に位置する耳納連山は、動植物が数多く生息することで知られています。桜やツツジの時期のお花見、こども達の喚声でにぎあうキャンプ場など、四季折々の楽しさがいっぱいです。☆御井町から森林公園へツツジの時期にお弁当をリュックに入れて、こども達と一緒にハイキングに出発です。御井町バス停から高速道路下をくぐって放生池に出、鳥居のある登山口から登ります。しばらく歩くと左手に、これを踏むと足が軽くなるという言い伝えの馬蹄石があり、さっそく踏んでみます。車道を横切って階段を登ると右手に天然記念物のモウソウキンメイチクが見えてきます。高良大社の西側の下向坂を登った所から奥の院経由で森林公園へ。所要時間約一時間ちょとのコースです。満開のツツジ公園でのお弁当は格別に美味しいと思います。

☆発心山に登る
草野上町バス停から舗装道路を山手に歩きます。園芸樹の中を約10分で発心公園へ。桜の時期は花見の場所を確保して山頂往復も良いと思います。発心公園からは発心谷、一の滝・二の滝を通り、いよいよ健脚コースの登山口です。分かれ道を左に折れて蔵跡を経て山頂へ。マイペースでゆっくり時間をかけて登れば大丈夫です。約一時間半程で597メートルの山頂に到着。天気のよい日のここからの眺めは最高です。

☆後谷コースから森林公園
竹の子バス停から舗装道路を杉谷方向へ。やがて三又路があり、これを温石温泉へ折れて約500メートルで猿田彦神碑に着きます。コース案内板があり、ここが登山口になります。クマザサの群生の中を通り、約30分程で林道に出ます。林道を右に行くと温石温泉です。登山コースは左手に5分程進んで森林公園への登路を登ります。ゆっくり歩いて1時間30分のコースです。

☆兜山コース
ハゼ並木から千光寺を経て永勝寺へ向かいます。永勝寺から下り、林道を2〜3分で谷沿のお滝場へ。夏の水量の多い時期は涼しさ満点の別天地です。さらに、谷川を岩づたいに渡、10分程でスギ・ヒノキ林になり急坂を登って林道に出ます。林道から左手に少し戻り、右側山手の登路を登ってください。兜山キャンプ場から久留米の天才画家、青木繁の碑がある山頂(けしけし山)へ。天気のよい日は筑紫平野が一望できます。
久留米市

フラメンコ教室 (久留米国際文化交流くらぶ)